歯 変色 原因 黒 茶色 画像
神経を抜いた歯 治療方法 打撲 事故 名医
by Norman Yamazaki, DDS. (Profile)
Top > カズイスチカ(症例集) >Tom 西三川>初診
Summary: 小さな頃から歯医者に通い
文字通り痛い目にあってきた研究者が
40代にして歯に関心を持ち出し
自分の前歯の変色や神経を取ったのに
定期的に激痛に襲われる歯などは
アメリカ歯科標準治療のような
適切な歯科治療を受ければ
簡単に治るので
取るに足らない悩みだと悟り
はるばる青森から高山までやってきた
Tom西三川の記録。
July 14, 2015
Tom西三川 登場
今日の一番はTom西三川でした。
初診です。
まずは自己紹介です。
*****
男子会員総代 ロッキー調布 様
はじめてメールいたします。
青森県に住む Tom西三川(にしみかわ)と申します。
長い間、歯に関して悩んでおりましたが
GVBDOのHPに出会い、
私の歯の悩みはここでしか解決できないと確信し、
メールを出す決意をしました。
どうか最後までお読みいただけるよう
お願いいたします。
01 氏名
Tom西三川(にしみかわ)
02 住所
青森県
03 年齢
40代前半
04 職業
公務員
06 主訴
(1) 前歯#8の全体が薄茶色く変色しています。
「ソウルのかよちゃん」の
#9に近い状態です。
また、歯茎からは現在までに何度か排膿があり、
根尖病巣が深刻な事態に
なっているのではないかと非常に不安です。
(2) #6、#7、#8、#9、#10の
レジンの境界部分が茶色く変色しています。
今のところ、強い痛みはないですが、
大変醜い状態です。
(3) #5、#18、#31のあたりが、
食事の後や疲れたときに
時折鈍い痛みを感じます。
その他のインレーも含め、
内部で虫歯が大爆発しているのではないか
と不安です。
このような状態で、
歯を見せて笑うととても老けて見えるので
笑顔には全く自信が無く、
なるべく人に会いたくないのが本音です。
また、過去に起きたような激痛が
また来るのではないか、
あるいはこれから50代に向かって
次々と歯を失うのではないかという
大きな不安を抱えています。
今まで誰にも相談できなかった
この悩みから解放されるために、
「ほんとうの治療」を受けたいです。
07 今まで受けた治療について
幼少期(1970〜1975年、北海道)
北海道の農家に生まれ、
両親、祖父母共に多忙であったため、
甘いお菓子を与えられて
一人で家に放置されることが多かったです。
また、祖父母は若い頃から総入れ歯、
両親もいたるところに
被せ物だらけという状態だったので、
歯に対する意識は、
高くなかったのではないかと想像します。
このような中で育ったため、
乳歯はほぼ全て虫歯の状態でした。
小学校時代(1976〜1981年、北海道)
自分で歯を意識するようになった頃には、
既に何本もの臼歯が虫歯でした。
親に言われるがままに一人で列車に乗って、
校医であった地元のハイシャに通い続けました。
私にとっては地獄のハイシャ通いでした。
日々の掘削作業も痛かったですが、
#21の神経治療らしきもののとき、
仮止めしていた詰め物が取れていたのをみて、
いきなり歯に直接、
死ぬほど痛い注射のような物をされて
絶叫したのを覚えています。
通った回数はこの頃が最も多く、
奥歯の多くはこの時代に破壊されました。
中学〜高校時代(1982〜1987年、北海道)
このころも、回数こそ減りましたが、
悪いところは早めに治した方がよい
と教育されそのように思い込んでいたので、
時折、ハイシャに行って
治療(破壊)されていました。
高校時代のある日、上の歯(#4の辺り)に
鈍い痛みを少し感じながら
受験対策の特別講習へ向かったのですが、
波を繰り返しながら次第に痛みが強くなり、
しまいには頭全体が締め付けられるような
激しい痛みになって
授業どころではなくなってしまいました。
たまらず、高校のある市内で
校医をやっているというハイシャに
駆け込みましたが、
なんとここではレントゲンを撮った後、
「特に異常はない」と言われ
帰されてしまったのです。
納得がいかずその日のうちに
市内の別のハイシャに行ったところ、
「詰め物の中が虫歯になっている」と
言われ治療が始まりました。
その後痛みはなんとか治まったものの、
この一件はハイシャに対する
不信感を非常に強めました。
大学〜大学院時代(1988〜1996年、青森県)
この時代は、前歯の治療(破壊)が
多かったと思います。
大学時代は相変わらず悪くなったら
ハイシャに行くということを
繰り返していましたが、
大学院時代になると、
自らのこれまでの経験から、
歯が悪くなったからといって
ハイシャに行けばまた削られまた悪くなり、
更に行けば更に大きく削られ更に悪くなる、
という悪循環にようやく気づきました。
そしてこの後、ほとんど
ハイシャに行かなくなりました。
就職後〜現在(1997〜2015年、青森県)
就職後の18年間は、
親知らず(#17)を一本抜いた時、
取れたインレーを付け直した時(数回)以外は、
全くハイシャに行っておりません。
次第に色が悪くなってゆく歯や、
時折感じる鈍い痛みなど、
ずっと気にはなっていましたが、
またハイシャに行けばもっと大きく削られて
もっと悪くなると思い込んでいたので、
詳しく調べることさえしませんでした。
しかし昨年末、実家で会った中学生の姪に
歯を指摘されてから、
やはりどうにかしたいという思いが募り、
ネットを調べた結果、
GVBDOのHPに出会うことができました。
GVBDOのHPを見た後で振り返ってみると、
この18年間ほとんどハイシャに
行かなかったことは、
あながち間違いではなかったと思います。
しかしながら、それ以前の治療が
不適切であったことは疑いようがなく、
現在の惨めな状態に繋がっています。
08 全歯のチャート
#1 無傷
#2 無傷
#3 インレー、茶色の穴有り
#4 クラウン
#5 インレーが少し浮いた状態になっています。
#6 レジンと歯の境界部分が茶色く変色
#7 レジンと歯の境界部分が茶色く変色、
内側部分のレジンは欠けたためか、
大きな穴が開いています。
#8 歯全体が薄茶色く変色、レジンと
歯の境界部分が茶色く変色、今現在も含め
これまで何度か歯茎からの排膿があります。#9 レジンと歯の境界部分が茶色く変色
#10 レジンと歯の境界部分が茶色く変色
#11 #10との間が茶色く変色
#12 インレー
#13 インレー
#14 インレー
#15 無傷
#16 無傷
#17 抜歯
#18 インレー、レジンと歯の境界部分が茶色く変色、茶色の穴有り
#19 インレー、歯の根元部分が茶色く変色
#20 無傷
#21 クラウン
#22 レジンと歯の境界部分が茶色く変色
#23 無傷
#24 無傷
#25 無傷
#26 無傷
#27 無傷
#28 無傷
#29 無傷
#30 クラウン
#31 インレー
#32 無傷09 現在の健康状態について
スギ花粉とハウスダストのアレルギーがあります。
時折副鼻腔炎を発症します。
その他は、特に体の問題ありません。
10 常用している薬はありますか?
スギ花粉の季節(3月〜5月)は、
アレルギー性疾患治療剤(タリオン10mg)を
服用しています。
11 今までに入院するような病気、
ケガをしたことはありますか?
特にありません。
12 あなたは禁酒・禁煙をいつから続けていますか?
タバコは、全く吸いません。
お酒は、学生の頃(〜1997年3月まで)は
よく飲んでいましたが、
就職後(1997年4月
以降)は、イベント以外では飲まなくなりました。いわゆる習慣的飲酒はこの18年間ありません。
13 G.V.BLACK DENTAL OFFICE HPは、
いつ頃から閲覧を始めましたか?今年の1月頃から
14 書籍「ほんとうの治療」はいつ購入しましたか?
今年の1月
15 書籍「ほんとうの治療」を読んで
どのように感じましたか?GVBDOのHPをみたときもそうですが、
今まで歯に関してモヤモヤしていた
状態だったのが、ものすごくスッキリしました。
「ほんとうの治療」は非常に読みやすく
分かりやすく、他の歯科治療の本とは
全く比べものにならないです。
特に、「RCT−神経をとる−」と
「Breaching−歯を白くする−」の部分は
身につまされ、深く印象に残りました。
そして、どうしてもここで治療を受けたい、
他は絶対行きたくない、
という思いでいっぱいです。
なぜもっと早く探さなかったのかとも
一瞬思いましたが、それよりも、
山崎先生が生きている時代に
自分が生きていて良かった、と思いました。
この本は、私にとって希望の光です。
この本やHPをみて感じたことがもう一つあります。
それは、GVBDOが実践していることが、
分野やレベルは大きく違うものの、
私が仕事で目指している方向と
同じだということです。
私は、研究業務を行う傍ら、
「技術相談」を行っています。
業務としてはサービスに近いものですが、
相談者一人一人にしっかりと時間をかけ
(診断・同定に係わる実験から防除指導まで
基本的に全て一人で行っています)、
原因となる病原を可能な限り明らかにし
(病原が明らかになってない病害も多い)、
現時点で最も適切と思われる対策を示すことを
私なりのポリシーとしています(植物の場合、可能な対策は多くはありま
。本当に困っている人を現時点での
エビデンスに基づく最適な方法で
助けてあげたい、という思いは
同じだなと思いました。
私はまだ、「試行錯誤の連続と不安」の
まっただ中であり、
数々の人生を実際に復活させている
山崎先生とは全く比べものになりませんが
山崎先生の生き方が私の目指すべき手本に
なっていることは間違いないと思います。
16 G.V.BLACK DENTAL OFFICEで治療を受けると
あなたの治療費はどのくらいになり、
予約の回数は何回くらい必要になると思いますか?修復治療費はx万〜x万円くらい。
予約の回数は、20回くらい。
歯列矯正が必要な場合はX万円くらい。
治療回数は50回くらい。
17 G.V.BLACK DENTAL OFFICEでの歯の治療が
終了して復活を遂げた時、あなたは
どんな生活をしていると思いますか?間違いなく人生が変わると思います。
やがて次々と歯を失うのではないかという
恐怖と醜い歯から解放され、
心の底からの「ほんとうの笑顔」が得られます。
この先出会うであろう生産者、指導者、
大学院の学生たちに、「ほんとうの笑顔」で、
明るく、自信を持って、
相談や指導に当たることができます。
今までの45年間は、自分がいかに研究で
成果を上げるかを中心に考えてきましたが、
これからの45年間(完全な歯を手に入れて
90歳まで生きられればですが…)は、
自分でエビデンスを積み上げながらも、
私が関わってきた植物病理学の面白さ、
やりがいを積極的に若い研究者や技術者に
伝えること、そして、
原因不明の障害で枯れてゆく農作物を前に
畑で途方に暮れる…そんな農家を一人でも
多く救うのが私の人生の目標です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
会員総代におかれましては、
お忙しいところお時間をいただき、
心から感謝申し上げます。
私の思いが伝わることを祈りつつ、
メールを閉じたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
Tom西三川
*****
Norman Yamazaki, DDS. says:
Tom西三川はすでに中間管理職であり
大学で言うと教授レベルなので
人生の生き方については
山崎先生がとやかく言う必要はないので
非常に楽なケースになります。
山崎先生の理想の患者というのは
歯さえ治れば
どんな困難が待ち受けていようと
自分で乗り越えてゆける
という人なので
正にその一人であるTom西三川は
G.V. BLACK DENTAL OFFICEで
治療が終わる頃には
向かうところ敵なし
という状況になっています。
Tom西三川の↑で述べた3つの主訴の
すべては修復治療が終了した時点で
なくなっています。
そして、修復治療の後に始まる
6〜9ヶ月間の歯列矯正が終わると
120%の元気になるので
文字通り飛躍の時になる
ということを
今までG.V. BLACK DENTAL OFFICEに来て
総合的に判断して山崎先生は
Tom西三川には伝えました。
Welcome to G.V. BLACK DENTAL OFFICE.
はじめまして。 投稿者:Tom
投稿日:2015年 7月15日(水)09時26分42秒
昨日、初診に伺ったTom西三川です。
よろしくお願いいたします。
昨日は、PAに始まり、診断、治療計画、prophy、
歯の管理指導、カウンセリングと、
ほぼ一日を費やしていただきました。
先生、スタッフの皆さん、
どうもありがとうございました。
治療計画は期待通りの完璧なもので、
先生からの私の将来に対する
期待のお言葉まで頂き、
夢に一歩近づいたことを
充分に実感できた一日でした。
8月の集中治療期間に滞在する宿も、
確保できました。
これからGVBDOゆかりの
国宝を見てから青森に帰り、
先生はじめ高山で出会えた方々、
そして紹介してくださった
Sallyさんへの感謝の気持ちを
お稲荷さんへ報告しようと思います。
| HOME | カズイスチカ・目次へ | 治療希望の君へ |
歯,変色,原因,黒,茶,色,画像,神経を抜いた歯,治療方法,打撲,事故,名医,GVBDO,G.V. BLACK DENTAL OFFICE
G.V. BLACK DENTAL OFFICEで治療を受けている人々の居住する地域: 北海道,札幌,青森,三沢,岩手,盛岡,宮城,仙台,秋田,山形,福島,茨木,水戸,栃木,宇都宮,小山,群馬,前橋,埼玉,さいたま,浦和,大宮,千葉,東京,新宿,渋谷,高輪,青山,銀座,虎ノ門,霞ヶ関,京橋,麻布,上野,神奈川,横浜,関内,川崎,新潟,富山,石川,金沢,福井,山梨,甲府,長野,岐阜,静岡,浜松,愛知,名古屋,三重,津,滋賀,京都,大阪,兵庫,姫路,神戸,奈良,和歌山,鳥取,島根,岡山,広島,山口,下関,徳島,香川,高松,愛媛,高知,福岡,博多,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄,那覇,高山市,下呂市,金沢市,富山市,高岡市,飛騨市,郡上八幡市 Copyright (c) Norman Yamazaki, DDS. All rights reserved.